2021年02月04日
2019年度に受講した研修一覧
昨年度になります2019年度の研修一覧です。
掲載方法は、いつもと同様に研修日と研修時間、研修タイトルのみとさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------------------
番号 月日 受講時間 受講タイトル
1. 8月26日 2時間 民事調停、特定調停の利用促進について
2. 8月27日 2時間 合同会社の定款作成に関する研修会
3. 10月9日 2時間 民法(相続関係)改正と今後の展望
4. 10月29日 2時間 交通事故事件の基礎
~物損事故の相談から示談までを中心に~
5. 11月6日 2時間 各種法人に関する登記実務
6. 11月16日 4時間 特定事件報告書の解説【倫理認定】
不動産登記制度の改革~その課題と展望~
7. 11月23日 3.5時間 リーガルサポート福岡20周年記念シンポジウム
8. 11月29日 2時間 民事調停手続の解説及び民事調停申立の事例検討
9. 12月11日 2時間 生活困窮者支援~健康で文化的な最低限度の生活~
10. 12月21日 4時間 総ざらえ!債権法・相続法改正対策集中講義
(第1回九州大学司法研修講座)
11. 12月22日 4時間 総ざらえ!債権法・相続法改正対策集中講義
(第2回九州大学司法研修講座)
12. 【e】 1.5時間 司法書士倫理 入門編*1
13. 【e】 2時間 議事録作成の実務 第1講*1
14. 2月1日 6時間 そこが知りたい,遺言の実務
~司法書士が押さえるべき遺言の勘所~
15. 2月8日 4時間 情報通信技術と法
(第3回九州大学司法研修講座)
16. 2月13日 2時間 スタートアップ・ベンチャー企業への士業・専門家の関わり方
~エクイティファイナンスをメインに~
17. 2月14日 1時間 MEO対策セミナー入門編(会員業務支援講座)
*1 【e】 は、e-ラーニングの意味です。
決められた日時に視聴しているわけではないので、日時の記載はありません。
以上